SSブログ
JH1DOM HOME PAGE : http://www.jh1dom.com/
ブログ記事全体の目次はこちらをご覧ください
Twitter:https://twitter.com/JH1DOM
前の10件 | -

2024 新年あけましておめでとうございます [アマチュア無線]

2024年1月3日(水)

新年あけましておめでとうございます。
2024年もどうかよろしくお願いします。

去年の、特に後半は仕事で忙しくなってしまい、大きくアクティビティが落ち込みました。
今年回復できる自信はありませんが、少しずつでも出ていこうと思っています。
そういえば、今年用のQSLができていないので、これから作成に取り掛かろうかと思っています。

元日、CQ出してみました。10メガCW、21メガCW・SSBでしたが、応答いただきました。
昨日1月2日(火)はNYPに参加、144メガCWでCQ出しましたが、こちらも多数応答いただきました。
ありがとうございます。CWでファーストQSOが目立ったのは、新しく(あるいはカムバックされて)無線を開始(再開)された方が、少なからずいらっしゃるのかなと思い心強く感じました。

新年から思わぬイベント続きでどうなるのかと思われる2024年ですが、一年終わったときにいい年だと誰しもが思える年であってほしいと願っています。






nice!(0)  コメント(0) 

6m/FT8は中国本土まで飛ぶ!/Eスポシーズン入り [アマチュア無線]

2023年5月28日(日)
20230528_2.JPG

今日の50MHz/FT8のPSKレポート。
国内は北に向かって開けて、あとは中国、沖縄に届いていたのがわかります
実際、今日は中国と3局、8エリアと1局、FT8でつながりました。
FT8で中国とつながるのは不思議でも難でもないのですが、国内がEスポで開けると大きな話題となるのなら、中国と6mでつながったのは大きなイベントだったのでは、と勝手ながら思っています。
国内局がVKを呼んでいるのが見えましたが、私にはVKは見えませんでした。

ゴールデンウィークから真夏になる前くらいまでが初夏のEスポシーズンかと思います。
今年は今のところ、不満足な発達具合なのではないかと拝察しています。
是非、国内がバンバンつながるEスポに期待しましょう!

今日は13時半ごろからSSBでCQ出してみました
合計8局とSSBで交信することができました。時間は約1時間の間で、ほぼ途切れることなく順にお話させていただくことができました。Eスポシーズンでもあり、ワッチされている方も多いのだろうと思います。
また、8局のうち5局は1ST QSOでした。まだまだ新しい出会いに期待できます。また、CWでしかQSOできていなかった局ともお話しできました。これがまたフォーンで声を出す楽しみです。満喫です。
再開局された方、おなじみの方とのラグチュー、日光と富士山5合目への移動局などなど、シャックから外の形式に目をやりながら居ながらにしていろんな経験ができたような気がします。やっぱりフォーンは交換できる情報量が圧倒的にちがいますね!
最近話す機会が減って声量が衰えたのか一時間話していると声がかすれてきたので打ち切りとさせてもらいました。
来週はFMで出てみようかな、なんて思ってます。

CWもCQを10分ほど出しましたがこちらは空振りでした。
次回期待です。

---------------------------------------------------------

20230528_1.jpg
練馬から少し西東京市に入ったあたりの写真です。
このあたりでは、以前の小川が暗渠になって旧河道が遊歩道になっているところがそこここにあります。
以前の地形がしのばれますし、車が来ないので散歩するのに危なくないのでいいです。
もともと水辺だったと思われるこの畑には麦、そしてトウモロコシが夏に向かって実りの季節を待っています。
是非、練馬へいらしてください。



















nice!(0)  コメント(0) 

本日の運用報告:\(^o^)/10メーター! [アマチュア無線]

2023年5月21日(日)
20230521_002.jpg

東京19時。
日が長くなり空はまだ暗くなりきっていません。一方で街に灯はともり、夜景が広がります。
当局のQTHは世界最大の都市東京。誇りにしています。

さて今日は、朝からビジネスの関係もあって外出、ほかの用事もあって、無線機のスイッチを入れようかと思った時間はすでに15時でした。どうしようかなぁと思いましたが、無線もまた人生、細く長くが大先輩のOMの皆さんから教えていただいたことだと思い直し、スイッチを入れました。

バンドは・・・先週が24だったので今日は28、10メーターとして、モノバンドのアンテナをもってベランダに出て交換です。

まずはCW。
なかなか応答が期待できないバンドではありますが、飛びがいいのはすぐに確認できました。
20230521_003.JPG
国内はさておき、東南アジアからVK、ZLにかけて届いているのがわかりました。
驚きだったのは、弱く入っているわけではなく、それなりの強度で入っていることでした。
20230521_004.png

VKでS/Nで19dBです。SNが10dBをこえると十分に交信可能な強度というのが当局の経験値です。
ひょっとしたら返答来るかなぁ、などと思いながらのCQとなりました。
と、呼んでいる局があるではないですか。「・・・- -・-」で始まります。
来ました、VKです
しかもスピードは20wpmに届くかどうかの親切な速度です。QSBがあってすぐには取れないので、QRZ?と問いかけながらのコールサイン確認が続きます。先方も辛抱強く、コールサインを一回当たり3度繰り返して送ってくれます。
QSBがあるときにコールサインを繰り返してもらう場合、同じ速度で繰り返してもらうのが一番助かります。そうでないとQSBのサイクルとコールサインの繰り返しサイクルが入り組んで聞き取れる可能性が低下します。明らかにそれがわかっているようで、淡々とコールサインを繰り返していただいたVK1AAF局に当局は感謝し、尊敬します

CWの応答が途切れたので、続いてSSBに移りました。
残念ながらここでは応答はありませんでした。
FT8にしようかなと思ったのですが、10メーターは何と言ってもFMがあったなと思い起こし、FT8の前にFMに出よう!と決意して、29.180でCQを出してみました
まずはお近く横浜から応答をいただきました。しばらくラグチューさせてもらって、さらにCQを出したら、「JF8・・」と声がかかりました。ポータブル局かと一瞬思いましたが、この深いQSBはまさか・・・です。「帯広の・・・」と応答いただき、びっくりです。10メーターのFMで北海道と話したことはすぐには記憶にありません。きっとEスポなんだろうと予想はつきましたが、開局10年余、新しい驚きに興奮しました。
お相手の局から「開けています。1エリアとつながっています」と教えてもらいました。
Eスポはコンディションが急変するのでお互い時間が大切なので、ゆっくり話したいのはやまやまなところ基本情報の交換が終われば打ち切りで対応です。引き続きCQを出したところ、最終的に4局、北海道と交信できました(途中経過はTwitterでアップデートしました)。
最後は29.190で多分韓国と思いますが、それもおそらく市民無線か何かかなと思いますがQRMがひどかったので、終わりとしました。もし、一般の無線交信であれば、過去経験のない10メーターFMでの海外交信を!と思ったのですが、それはかないませんでした。

そしてFT8に移った次第です。
時間的には17時を回っていましたが、このJSTで夕方の時間帯、伝播はVK、ZLのみならず、アフリカ方向も開けているのがすぐにわかりました。
20230521_001.JPG

夕方ですが、欧州は届いていません。
そんな中FT8を見ると、アフリカが呼んでいるのが見えます。アフリカはなかなかつながりません。FT8の色も紫色に普通と違う色で表示されます。
もちろん呼びました。結果としてはケニアが1局、南アフリカが2局、交信成立しました!!
CWでVK、FMで8エリア、FT8でアフリカ。
\(^o^)/と叫びたい気分です!!!!
ありがとう、10メーター。

サイクルがボトムだと10メーターはなんとも・・・ですが、全く違う10メーターの魅力を今日は満喫しました。



nice!(0)  コメント(0) 

本日の運用報告:Eスポシーズン到来。MUFは15MHz! [アマチュア無線]

2023年5月14日(日)
20230514_001.JPG
国分寺のイオノグラム。明瞭なEスポが発達してMUFは15メガヘルツ越え!
これなら韓国とも2mでいけそうですね!

当局はこれに元気づけられて、今日は24MHzに出てみました。
実は10mに出ようと思ったのですが、山口コンテストが挙行中で、邪魔してはいけないかなと思って、WARCバンドへ移った次第ではありました。

CWでCQを出し始めたのが10時半過ぎでしたが、一回目のコールでその山口の局から応答もらいました。
そのあとも4エリアと5エリアから各2局ずつ応答をもらいました。EスポらしいQSB付きでしたが、交信できました!
ひょっとしてと思いSSBでも呼んでみましたがこちらは残念ながら空振り。CWのほうがつながるのか…と感を新たにしたところです。
実際この時間帯の信号はRBNをみると、タイ、マレーシア、オーストラリア、ハワイ、さらには南米でも受信されていて、遠距離もよく開けているのが確認できました。

夕方まで待って今度は欧州狙いでFT8に出てみました。
こちらも素晴らしかったです。

20230514_003.JPG
PSK REPORTERですが、ほんの10分ほどの成果がこれです。
狙いの欧州はもちろんアジアからオセアニア、さらに米国西岸も入感があります。
ちなみに、CWでもCQを出したのですが、かすかですが、自身の信号が聞こえたような気がしました。つまりは地球一周ですね。気がしただけですので気のせいかもしれません。
サイクル25は依然好調とARRLでも報告されていました。引き続き楽しみたいです。
サイクル24ではCWが交信手段でしたが、FT8が開発された以上CWにこだわる必要もないと改めて思い直して、今日は24MHzのFT8を楽しみました。

本日つながった国々の地域をあげておきます。
オーストラリア、中国、韓国、ウズベキスタン、欧州ロシア、タイ、アジアロシア、ベラルーシ、スリランカ、ブルガリア、ウクライナ(戦火の中3局と交信できています。ウクライナは以前から無線が活発な国だった印象があります)、カザフスタン、インドネシア。
他にもインドが見えましたが、呼ぶ前に消えました。トルコと南アフリカは見えたので呼びましたが応答はありませんでした。残念。トルコもアフリカもほとんど交信のチャンスないですからね。

一日で40局と今日は交信できました。
年初500枚印刷したQSLがなくなったのでラクスルさんにもう500枚増刷をお願いしました。それがなくなったら次のカードを考えようかなと思います。










nice!(0)  コメント(0) 

本日の運用報告:2023年5月7日/ALL JAのQSL発送しました! [アマチュア無線]

20230507_002.jpg
(写真は昨日の朝、シャックからの満月の月の入りの様子です)
用事続きの連休の最終日、雨模様となり一日自宅でゆっくりすることにしました。
たまっていたいろんなことをやっていたらお昼になったので、食事をして少し無線機のスイッチを入れてみました。

21MHz/CW 1230-1245JST
お近くから一局応答をいただきました。
真昼のMUFは国分寺で10MHzくらいだったので、今一つ伸びがないところに思えます。国内もかなりの距離にならないと電離層反射ではむつかしいと感じました。

21MHz/FT8 1245-1330JST
今日のQRVは一時間ないしは10局と決めて始めました。
のめり込んでしまうとキリがなくなってしまったりしますので。
ちょうどCW初めて一時間のところで合計10局になったので打ち切りました。
昼の時間帯で、交信が成立したのは中国、意外に欧州ロシアあたりともつながりました。エストニアからも応答をもらいましたが、交信が成立したかどうかは微妙です。

---------------------------------------------------------

交信ばかりがアマチュア無線ではありませんね。
交信が終わったらいろんな整理が続きます。特にQSLの発送はためると大変になるのでできるだけ早めを心掛けています(と言いつつ遅れることもままあります)。
今日は、ALL JAのカードを印刷しました。eQSLやLoTWは更新日にアップ済みです。

all ja 2023.JPG

今回のALL JAに特別カードを作ったのはお知らせ済みですが、これをラクスルに依頼して印刷してもらいました。200枚で2000円もかかりません。そもそもきれいですし、プリンターのインク代よりも安い気がしますし、すぐに来るので、カードを作ったら印刷依頼しています。印刷のクオリティ、全く問題ありません。
これに、交信証のサイドもALL JA専用のデザインにしました。.20230507_001.jpg
あまり変わり映えしませんが、特製ではあります。本日ビューローに出しましたのでお楽しみに。
なお、当局の現在のQSL発行ポリシーは原則One Wayです。
返信は不要ですが、いただけるのであれば喜んで頂戴します。eQSLでは伝えきれないメッセージみたいなものが紙QSLでは伝わるかなと思っています。
本日交信分まですべて出し終わって、一応責任完了です。
届いているほうの点検が残っていますが…。

nice!(0)  コメント(0) 

本日の運用報告/2023年5月4日/18MHz・144MHz [アマチュア無線]

2023年5月4日(祝)
20230504_001.jpg
テイカカヅラです。
においが独特で、嫌いな人もいるかもしれませんが、私にとっては季節を告げる大好きな花の一つです。
日中の気温は練馬あたりでは次第に30度に近づいてきました。

そんな日中の14時前あたりから、18MHzに出てみました。東京国分寺のMUFは10MHzくらいでした。
思い切ってというわけでもありませんが、SSBでCQをしばらく出していたら、宮崎から応答もらいました。深い長いQSBをともなっていましたが、ピークではよく入っていました。そのあとすぐ、お近くからも応答いただき、久しぶりのフォーン交信となりました。

CWでもCQ出しました。よく飛んでいてRBNを見るとアメリカ西海岸から、南米あたりまで入感が報告されていました。実際の応答も一局あったのですが、最後に文字DZ以外どうしてもわからずとれませんでした・・・すいません。国外だったかもしれません。
続いてFT8に移ってJA指定で呼んだのですがアメリカから返信がありました。もちろんOKです。ちなみにオレゴン州の局でした。アメリカ西海岸ですね。サイクル25、依然としてコンディション好調です!

ちなみに今日は少しEスポが発達しているように見えました。
そんな季節です。ハイバインドHFで頑張りましょう。

夕飯の後144MHz/CWでCQ出しました。空振りが多い中今日は何と3局も応答もらいました。
ありがとうございます。

20230504_006.jpg

その他今日はしばらく前についていたQSLを開封してハムログに登録しました。
二か月でこれだけの量になってしまいました…30枚くらいです。
以前は箱できてたのに・・・アクティビティが落ちている証拠です。ただ、一時間あれば点検は終わるので楽といえば楽です。引き続いてスキャンしてデータに取り込みました。

















nice!(0)  コメント(0) 

ALL JAコンテストに参加しました/交信100局。 [アマチュア無線]

2023年5月1日(月)

all ja 2023.JPG

ALL JAコンテストに参加しました。
二日目30日(日)の午後12時半ごろから19時ごろまで、合計2時間半程度、交信局数は100局でした。
種目はC50P、50MHz/CWのQRP部門です。出力は5W、アンテナはいつも通りモービルホイップ80mHです。
特に入賞は狙っていません。初日の29日は夜遅くまで、二日目日曜日も午前中は別用があったので、出るかどうかどうしようかなと思いましたが、やはりここで出なければ無線でない!と思い出てみました。

オペレーションはいつも通りDSCWの助けを借りて、ハムログ並行で行いました。
機械操作に戸惑ったり、間違ったりしてオペレーションミスがありました。お詫びします。全部手で、というのはいささかむつかしいのと、アマチュア無線の目的の一つは確か自己の技量の増進だったと思い、挑戦しています。

多くの局はすでに交信させていただいた局です。一方で初交信の局も全体の1割程度ありました。それぞれ、いつものお声が、新しい出会いをありがとうございます。
急ぎの交信ですが、ハムログにヒットする局のコメントがログにパッと出るのと、過去の交信歴もざっと出るので、各局のことに思いをはせております。ゆっくりお話しできるときにフォーンでまたお相手お願いします。

今日の練馬は雨から曇りでした。全国的に天気が今一つだったので移動局は大変だったかと思います。
遠いところでは7エリア、0エリアともつながりました。2エリアも更新できています。いいロケーションから出られていたと思います。ご苦労様でした。

なお、特別記念局と2局ほど交信しました。
まずはJで始まる局、そうでなければ7で始まる局と思い込んでいるので、8で始まる局はとりにくいです!一発でとれなくて申し訳ありません!
あと、50.052~055あたりで出ていましたが、近くの強力局の抑圧せいか、結構QSBみたいなものがあって、何局か一回ではとれませんでした。パイルでも結構聞き分けられる自信があったのですが、今日は重なるとほとんどすぐには区別ができませんでした。お詫びします。これに懲りずにまたよろしく、です。

特別QSO発行します。
100枚限定となります。ご期待ください!


nice!(0)  コメント(0) 

本日の運用報告:2023年4月23日 [アマチュア無線]

2023年4月23日(日)

20220423_003.jpg
今日の練馬
今日の練馬は寒くなりました。
朝方の気温は10度前後で北風が吹く中、数日前の夏を思わせる天気とは一転の空模様でした。
町は練馬区議会選挙があったので防災無線が日中何度か投票を呼び掛けてました。

本日の運用状況

・0945JST- 7.016MHz/CW No QSO
・1000JST- 7MHz/FT8 10QSOs
・1030JST- 50MHz/FT8 10QSos
・1055JST- 50.169/CW 4QSOs
・1130JST- 50.295/RTTY No QSO
合計24QSO。
50MHzのFT8が思ったより活発に交信されていました。
コンディションがいいので、少し忘れてましたが、例年この時期はEスポのシーズンです。そのせいかな…と思ったりします。
SSBも結構、交信があったように見えました。

その他
本日の交信分までQSLはすべて印刷してビューローへ発送しました。eQSL/LoTWもすべてアップ済みです。
LoTWの証明書が切れたので、交信しました。ARRLへ依頼をかけて、返答をもらい、それをアプリケーションへアップデートする作業となります。特にむつかしいことはありませんが、それをやらないとLoTWにデータがあげられません。
QSLをスキャンしてデータで取り込みを150枚程度行いました。まだ未スキャンのQSLがざっと見て3000枚くらいあります。ぼちぼち取り組みます。
データにしないと、なかなか見返せません。取り込んだデータはパソコンでスライドショーしています。
来週はAll JAです。6mのCWで出ようと思っています。予定としては30日(日)の午前9時から12時、最大150局を思っています。特別なQSLを作って発行したいと思っています!CQ出しますのでぜひ、お相手ください。


nice!(0)  コメント(0) 

14MHz/CW 今日はJIDXコンテスト。だから海外とつながった! [アマチュア無線]

2023年4月9日(日)

(この記事は一つ前の記事の続きになります)

夜寝る前に今一度とおもい14MHzでCQを出したところ、なんとカナダからすぐに応答あり。
どうもおかしいと思い調べてみると、Japan International DX Contestが行われていることが判明!
しらなかった・・・どうりで・・・
アンテナをこちらに向けてもらっていた、ということ。
つまるところ、こちらからはNR伝えていないので、向こうでカウントになっていない!

599 04と送ってこられてようやく気が付くようでは、まだまだ・・・

コンテストでないと、やはりなかなか海外とはつながらないということなんだろうか。
お相手いただいた海外局、申し訳ありませんでした。



nice!(0)  コメント(0) 

14MHz/CWで二度にわたりアメリカとつながる! [アマチュア無線]

2023年4月9日(日)

今日は午前中用事がって外に出ていた関係で、13時半ごろからのQRVとなりました。
今日は時間を2時間、バンドを14MHzに絞っていきました。

14MHz/FT8
以前からこのバンドは何となくJA局への応答が今一つビビッドでないように感じていますが、今日も似たような感じだったかと思います。
20230409_002.JPG
電波はこの時間帯で、おおむね環太平洋には届いていて、当局には中南米からロシアあたりまで聞こえている様子がわかります。
最近時々そうしているのですが、もともと当局の交信スタイルは「国内交信中心」なので、「CQ JA」でFT8を呼んでみました。FT8はDXという感じが強くて、同じ1エリアの局など呼んでいいものか、少し躊躇します。当局の場合はもちろん呼んでもらっていいので、わかりやすく「CQ JA」と時々やっています。結果、近く1エリアのほか3エリア・6エリアあたりから返事をもらいました。MUFはこの時間帯12MHzくらいに見えたので、多少近いところはスキップするのでそんな感じかなと思います。
最終、45分で9局(うちJA局8局)と交信できました。もう少しできるといいなと思います。

14MHz/SSB
14時過ぎから最大出力の100Wで15分ほどCQを出してみましたが、応答はありませんでした
日曜日は午前中のほうが交信相手がつかまりやすいのかもしれません。14が2アマ以上になっているのは、何となくもったいないような気がします。
ちょっと残念でした。

14MHz/CW
ロシアでコンテストが行われているのか、14.05あたりまではずらっとロシア局がCQを出しているのがバンドスコープの目視とRBNで確認できました。
普段から出ている14.053MHzでCQを出して、国内の応答を期待しましたが、いの一番に応答があったのは、K3***局でした。当局は21WPMでCQ出していますが、先方からは28WPMくらいの速度で応答があったので、そもそもJA以外から応答があると思っていなかった当局はまずは慌ててしまいました。そこを何とか立て直し、交信を成立させることができました。コールサインを高速で送ってくる局は一発でとれないと二度目は送ってくれないことがあります。こちらの技術未熟が理由なので仕方ありませんが、今回はQRZに今一度コールサインを送ってくれたのと、コンディションが良く入感していたので、交信を成立させることが(多分)できました。
その後はぼつぼつと国内局から応答がいただけて、40分で4局交信ができました。
更に17時ごろから、どうかなぁと思って今一度CQを出してみたところ、今度はN*6*局から応答をすぐにもらいました。599の入感でした。RBNをにらんで見えるや否や呼んでくるくらい素早さです。びっくりしてしまいました。
ということで今日は米国と2局つながりました。収穫です。
20230409_003.JPG
ちなみに、17時CQを出したときのRBNのマップです。
環太平洋一円に飛んでいるのがわかります。米国の西海岸や特筆すべきところではコスタリカに届いています。ちなみにレポートはSN比で11dBです。SNが10dBくらいになるとはっきりとノイズと区別して聞こえるはずで、RBNでこの水準でレポートが来ると応答が期待できる水準です。コスタリカとCWでつながってみたいですね。
なお、当局は出力100W、アンテナはモノバンドモービルホイップ、80mHです。

(この記事には後日譚があります。次の記事をご覧ください。)

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。