SSブログ
JH1DOM HOME PAGE : http://www.jh1dom.com/
ブログ記事全体の目次はこちらをご覧ください
Twitter:https://twitter.com/JH1DOM

2020年東京コンテスト参加 [アマチュア無線]

2020年5月3日(日・憲法記念日)


20200503.png

東京コンテストに参加しました。
11時半ごろから短い昼食をはさんで15時まで3時間余りの参加です。

種目は都内、一般、50MHz電信の部です。
結果は上の通り、159局と交信でき、245ポイントの42マルチ、10,290点でした。
去年のスコアに当てはめると3位に相当します。期待したいと思います!
入賞を狙っていたわけではありませんが・・・。

ALL JAのときも同じ6mのCWでしたので、だいたい参加者は重なっているかなと思うのですが、今回のほうが手ごたえがあったように思います。STAY HOMEが進んで無線にみんなが取り組んだせいかもしれません。

今回も、レポート交換の後"QSL SH TU"と送信させてもらいました。SHとはSTAY HOMEです。そのあとのTUに続けて「ステイホームありがとう」になります。コロナと闘っておられる医療関係者そのほかいろんな方へエールを約160本、送らせいただきました。大事な交信時間をいただき、各局には感謝します。

東京コンテストは実施時間が6時間です私はこれくらいの時間が参加しやすく、まさに無線技術に競争といった競技の意味合いが出てきて良いと思います。これは個人的な意見です。

参加しながら思ったのですが、FT8のコンテストを実施したらどうでしょうか。通常の交信とは周波数を別に指定してやれば問題ないですし、FT8のコンテストも面白いのではと思います。
6mあたりだとバンド幅が広いのでRTTYやPSKなどもコンテストのときに需要を集めて交信すればぐっとバンドの活性化に資するような気がします。
PHONEもAMもぜひ6mではやったらどうかな、と思います。


今回も交信はソフトウエアからの自動送信を中心に行いました。送信の正確さでは最初からかなわないのですが、耳では機械になんか負けないぞと思っています。ただ、現実は時々機械の助けを借りたりすることがあり、少し耳の部分でも最近は機械(DigitalSoundCWです)を(認めたくないですが)見直しています。


最後にもう一つつぶやきです。
JARL東京支部のWEBサイトですが、もう少し工夫していただけるとずっと見やすくなるのになといつも思います。専門家でなくてももう少し見やすくできるのでは…と感じますが、かといってお手伝いできるわけでもないので・・・つぶやきです。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。