SSブログ
JH1DOM HOME PAGE : http://www.jh1dom.com/
ブログ記事全体の目次はこちらをご覧ください
Twitter:https://twitter.com/JH1DOM

18MHzが国内開ける・・・1エリアはスキップか/本日の運用報告 [アマチュア無線]

2022130日(日)

 20220130_003.png

18MHzが開ける・・・Eスポか

今日の午前11時半ごろ予定運用の一環で18MHz/SSBに出てみたところ、ぎっしりとバンドが埋まっているのがバンドスコープに見えました。交信は主に6エリアと7エリアまたは8エリアとされている様子でした。
聞こえているのなら、と勇んで当局も18.136MHzCQを出しましたが、応答なし。若干QRMがあるようなので聞いていると18.137で交信がされているようでしたので、18.140QSYしてさらにCQを出しましたが、そこでも応答はありませんでした。1エリアからは国内はスキップだったのかと思います。ただ、聞こえていたのなら、6エリアや8エリアは届かなかったかなぁとちょっと残念でした。
今日の18MHzはおそらく局所的なEスポではなかったかなと思います。

20220130_004.png

12時ごろからは予定運用は終了し、かわって18MHzFT8に出てみたところ、海外も日本の遠距離もつながりました13時にはコンディションは普段にもどったようでした。
ほどなく立春。電波環境は言うまでもなく、文字通りの「春」となります。

黒点の状況は引き続き好調です。
直近で70-80くらいあります。これなら、海外との電信での交信もいよいよ期待できるかなと思います。

 20220130_005.png

VUのフォーン/今日は430FM
当局はあまり430FMには出てなかったのですが、やはりここがフォーンのメインバンドということで、ほかのバンドモード同様、順繰りに出ることにしました。先週430SSBでしたので今週は430FM。ただし、メーンチャネルでは呼び出さず、SSBなどと同じでサブチャンネルでCQをかけました。

結果、1時間半に10局と交信をさせてもらうことができました。
応答いただいた各局ありがとうございました。
引き続き無線に復帰された皆さんとお話しさせていただくことが多く、コロナが長引く中、シニア層に注目されている一つの趣味に無線がなっているのを感じます。ハンディ機で応答いただいた局も多かった印象です。マシンはID-52が人気のようです。当局も少しハンディ機に興味を持っていますが、当局の場合はC4FMをやってみたいこともあり、八重洲の機械を少し考えています。FT5Dかなぁと思っています。以前のものと比べると見違えるほどボタンの数が減って視認性がよくなったと思います。広帯域の受信性能があるのも好きなんです。ただ、値段もするものですし、少し考え中、というところです。

駅前QRVの話題も出ました。やっておられるとのことでした。
CQ
誌で見かけますし、ツイッターでも時々お見掛けします。
ちょっと勇気いりますね。でも気軽にCQができるといいですね。
ハンディ機から簡単に出されるということなら、固定局が積極的に応答に回る必要がありますね。駅前QRVもファンが増えているのかなと思います。

 

その他・・・430MHz/FT8
その他今週は習慣の交信件数を確保するため、土曜日に430MHzFT8に出てみました。たくさん応答いただき、1時間半で14局とできました
ひょっとして下火になっていたりするかなと思っていましたが、まだまだそんなことなさそうです。
新しく参加されるひとも増えてますし、ますますデジタル通信の輪が広がればと思います。

 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

BCLの思い出1200MHz/FMでQRV:来週は関東.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。