SSブログ
JH1DOM HOME PAGE : http://www.jh1dom.com/
ブログ記事全体の目次はこちらをご覧ください
Twitter:https://twitter.com/JH1DOM

18MHz/FT8ではノーフォーク諸島と、国内は6m/AMで・・・本日の運用報告 [アマチュア無線]

2020年4月29日(水):昭和の日

20200429_2.jpg

東京都ではステイホーム週間が始まりました。写真はシャックの真下、大泉学園駅の様子です。春ではありますが、人影は・・・少ないかなと思います。

STAY HOME.の推進者でありながら、どうしてもの訳があって本日は電車に乗りましたが、本当にガラガラでした。とても徹底されているのかなと思います。東急線の電車はコロナ対策か床が磨いてあります。清潔感が満載です。西武線の電車は窓は全部下せるだけ下ろして、もはやオープンカーの様相です。今年の夏は冷房意味ありませんね…通勤するなら風に強いヘアスタイルが求められることになりました。ヒトの動きは減ってきました。感染は減速してきましたが、人気のないこの状態が長く続くと覚悟が必要かなと思います。

そんな中、午後はステイホームでしたので、無線機の前に座りました。
15時ごろから7MHz/CWでCQ出しましたが、今日はつながりました。電離層もいい感じになっているのがNICTのサイトでも見えていました。太陽黒点もちょっと上がった日があったようですね(図)。サイクル25、期待してます!少し、前回ピークを思い出しました。

20200429_1.png

そのあとはNICTのイオノグラムで沖縄当たりではかなりMUFが上がっていたので18MHz/FT8に16時ごろから出ました。ちょっといろいろバタバタしたので気合の入り方が足らなかったのですが、ノーフォーク諸島と、南アフリカとつながりました。単純にうれしいです。見えるや否や応答しないとパイル負けしたりするかもしれないので急ぎました。よく拾ってもらえました。当方は50W/モービルホイップです。

あと最後、フォーンでというので6mのAMに久しぶりに出てみました。と、一局応答いただきました。AMは音がいいですよね。そこがSSBとの違いです。

昭和生まれの私ですが、もう祝日は良いのではと思います。
憲法記念日だけ残して、ゴールデンウィークは私はやめてしまったほうがいいのでは、という考えの持ち主です。もちろん、ご意見は様々なのは分かっていますので、つぶやきということでご容赦ください。


nice!(0)  コメント(0) 

デジカメ新しくしました [アマチュア無線]

2020年4月27日(月)

20200427_2.jpg

長年使ってきたデジカメですが性能がiPhoneに劣ることに気が付きました。

せんだって家族の写真をわざわざデジカメで撮ってLINEへ上げてみたのですが、解像度が今一つでした。確かにデジカメを買ってからかなりの年月が流れたのが事実かと思いました。

シャックからの写真をブログにもツイッターにも載せていますが、今一つ目で見えているようには写真にならず、もどかしく思っていたこともあり、一通り調べたうえで、ちょっと古いのかなと思いましたが、キヤノンのPowerShot G3Xを購入しました。2000万画素。100倍ズーム付きで届いてみて大きいのに少し驚きましたが、これまでのところ思っていた機能が出せるかなと思っています。もっとも、説明書が分厚くて多分昨日の1割も使いこなせないだろうなとは思います。


nice!(0)  コメント(0) 

ALL JAコンテストに参加・・・本日の運用報告 [アマチュア無線]

2020年4月26日(日)

20200427.jpg

写真は朝のシャックからの様子です。今日の練馬は良い天気で暑いくらいになりました。
午後は東寄りの風が出て、シャックは風切り音で結構やかましい感じになりました。

今日は一日家にいて、コロナ対策しました。季節は抜群ですが、ここが我慢のしどころですね。

さて、昨日から今日にかけてはALL JAコンテストが実施されました。コロナ対応のため、開催方法が変更になり、原則として自宅からの参加が呼びかけられました。
当局は200局と交信することを目標にしました。やりすぎないことも長く続けるうえでは大事と思い、25日に3時間、26日に4時間(朝食時間は休憩)のみとしてHPに予定告知したうえで参加しました。
参加種目は50MHz/CWのQRP5W以下の部です。
延べ7時間弱で、交信局数は215局となり、まず目標は達成となりました。
参加実感としては、やはり参加者が少なかったのでは、と思いました。
25日の出だしの1時間は約60局と交信できましたが、2時間目からは40局くらいに交信数が低下しました。26日の日曜は6時前から出ましたが、2時間ほどたつと、応答率は大きく落ちてしまいました。おそらくそのあと続けたとしても、大きな成果はなかったのではというような気がします。

当局はSTAY HOME. SAVE LIVES.をモットーに、新型コロナウイルスとの戦いに賛同しています。私にできることには限りがありますが、自宅から参加された皆さんとともに、最前線で活躍していただいている方々にQSL SH TUと発信することでエールを送らせてもらいました。このことはQSLカードへも記載し、今回お相手いただいた皆様へは特別カードとして送付させていただきます。各局にはコンテスト中の貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。

なお、コンテストですが、24時間やる必要はないのでは、と思っています。ALL JAでも、どうでしょうか、9時から15時くらいまでの時間でよいのではと思います。あるいは、24時間設定しても、参加は6時間に限るなど、ともにプレーするのに無理のない時間設定が私はいいのでは、と思っています。ご意見違うところ、もちろんあると思いますので、ご参考まで。


nice!(0)  コメント(0) 

50MHz/FMがにぎやかです・・・本日の運用報告 [アマチュア無線]

2020年4月19日(日)

SHSL・・・STAY HOME. SAVE LIVES.

今日の交信でも、引き続きこのように言わせていただきました。PHONEは会話の中で、FT8は交信の一番最後にメッセージを「TKS SHSL DOM」と付け加えました(たまに失敗します。ご容赦ください)。

20200419_1.jpg

今日の練馬は絶好の快晴となりました。
ジョギングも控えて、ベランダに置いた自転車もどきの運動器具(今年就職して独立した息子が置いていったものです)で一時間、免疫力増強に取り組みました。
昨日の豪雨だけでなく、経済活動がめっきりと下がっているせいか、東京の空気もとても鮮明で(と家族が言っていました)、あらためてペダルをこぎながら遠くを見ると、いままでは気が付かなかったいろんな風景に気が付きます。そのいろんな気づきについては、また、ご紹介します。

20200419_2.jpg

さて、今日は当局が勝手に決めている「バンドローテーション」では6mの週でもあることから、昨日SSBで声を出したので、今日は11時ごろから50MHzのFMに出てみました。
このバンドのこのモードでは期待できることはもうないではないか、と思っていましたが、いえいえ違いました。
活発です!今日は、一時間でしたが、6局の応答をいただきました!
当局ですが何分にも話が長いので、効率的に回せません。頑張ればもっとできたのかもしれません。でも、たくさんの方と話せてあらためてこのバンド/モードを見直しました。ありがとうございました。複数の局に当局のブログやツイッター、ホームページをほめていただきました。ありがとうございます。励みになります。役に立つ情報とモチベーションが送れればと思っています。
FMはSSBと違って、スケルチのレベル未満で入ってくるとなかなか厳しいところがあります。そこが不連続かなと思います。スケルチを開けて応答するのですが、当局の設備貧弱なため、半分の局は43でレポートさしてもらいました。6mは偏波面の関係や、やはり伝播の特徴が2mや430とは違うとあらためて思いました。あと、角度の問題もあるかなと思います。今日はベランダ西側のアンテナでやっていたので、次回は南側にもアンテナを立ててよく聞こえるほうで対応してみたいと思います。
でも、よかったです。6m/FMを見直す機会になりました。楽しめました。

そのほか、2mのCWでこちらからSHSLと打たしていただいているのですが、何と向こうからもSHSLと打っていただきました!!!ありがとうございます。何らかの方法で分かっていただいたのかと思って感激しました!!!STAY HOME. SAVE LIVES.今しばらくは我慢だと思います。


nice!(0)  コメント(1) 

SHSL・・・STAY HOME. SAVE LIVES. 本日の運用報告 [アマチュア無線]

2020年4月18日(土)

SHSL・・・STAY HOME. SAVE LIVES.

今日の交信では、このように言わせていただきました。PHONEは会話の中で、FT8は交信の一番最後にメッセージを「TKS SHSL DOM」と付け加えました。今、できることは感染の拡大速度を緩めることしかないと思います。様々な分野でまさに命がけで奮闘いただいているかたに、エールを送りたいと思います。

さて、本日の練馬は午前中を中心に大雨となりました。まとまった雨で、お話させていただいた人の中には、去年の台風を思い起こされた方もいらっしゃいました。南のほうほどひどかったのかなと思います。午後には嘘のように晴れてきました。

交信は50MHz/SSBを中心に一日で36局と最終お話ができました。うち16局は6mのSSBの交信です。おおむね2時間、ずっといろんな局長の皆さんに呼んでいただきお話させてもらいました。STAY HOME. SAVE LIVES。アマチュア無線で時間を過ごし、できることをやる。そんなお話を私のほうからさせてもらいながら、シャックの外の豪雨や、バンドがバンドなので、土曜の朝早くEスポで開けていたよ、などの情報を教えてもらったりで楽しく過ごしました。残念ながら当局が声を出していた10時から12時までの時間帯はEスポは東京あたりでは出ませんでした。
また、ある局長さんから当局のブログをほめていただきました。ありがとうございます。多少でも参考になれば…です。

そのほかは、FT8です。6mのFT8では昼の時間帯に中国の局が入感していたらしく、多くのJA局が同じ局を呼んでいるのが見えました。50MHz以外では夜に入って3.5MHzもよくつながりました。2mも少しできました。


nice!(0)  コメント(0) 

JH1DOMは新型コロナウイルスとの戦いに賛同します [アマチュア無線]

JH1DOMは新型コロナウイルスとの戦いについての世界的な取り組み賛同します。当局にできることは、自宅にできるだけいることかと思います。それを、ホームページに掲げ、交信にも示していこうと思っています。



20200316.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

14MHz/FT8で中国・韓国と多数交信成立・・・本日の運用報告 [アマチュア無線]

20200411_2.png

2020年4月11日(土)

朝からジョギングで外へ出ました。6時前くらいから走りました。気温は10度をやや下回るやや寒い朝ではありますが、ランニングコースの周辺ではハナミズキが咲き始め、ツツジもどんどん花を開いている感じでした。初夏、到来です。

さて今日は午前9時前からお昼を挟んで13時過ぎまで今日は無線に取り組みました。
50局を目標に交信を進めて目標達成しました。

PHONEでは、今日は1200MHz/FMに出てみました。430とは異なり応答はぽつぽつといった感じですが、1時間半余りCQを出して9局と交信ができています。時節柄コロナがやはり今日の話題ではあるのですが、そろそろコロナも話題としては疲れてきたかなと思います。そのほか、久しぶりに7MHz/SSBでCQ出してみました。遠距離はつながらず、23区内から二局応答をもらいました。今日の午前はコンディションが今一つ上がらなかった模様です。

PHONEの応答に時間間隔があくこともあり、PHONEと並行してFT8にも取り組みました。自称ツインオペです。今日は14MHz/FT8で20局近く交信が成立しました(当局電波のとび具合は上のグラフ参照)。中国・韓国から多数の応答をもらいました。カナダともひさしぶりにつながりました。そのほか、7MHz国内のFT8も短い時間に多数のQSOが成立しています。

FT8のおかけで交信数は稼げましたが、コンディションが上がらない中、なかなか、それ以外のモードではむつかしいところがあります。明日は数にこだわらずに、ちょっとした試みに挑戦してみようかなと思います。


nice!(0)  コメント(0) 

開局以来のアクティビティまとめを更新しました [アマチュア無線]

20200316.jpg(概況)JH1DOMの交信数は2020年3月末までで開局以来11,727交信となっています。開局以来8年となりましたが、交信数は上がったり下がったり、アクティビティに波があります。コマーシャルが厳しかった時期はほぼQRTに近いこともありましたが、2019年に入ってからはFT8に対する取り組みを開始し、コンテスト参加を再開したことで交信ペースは大きく伸びました。
詳しくはHPで

nice!(0)  コメント(0) 

月間交信局数が200局超えに回復・・・3月の運用まとめ [アマチュア無線]

20200316.jpg

2020年3月の交信局数は228局まで回復しました。

コマーシャルは多忙ではありましたが、忙しいときこそプライベートも忙しく、がポイントかなと思います。ゴルフにも思い直していく一方で、連休などもあり無線にも積極的に取り組みました。月の終わりのほうは新型コロナウイルスの影響で家にいる時間が長くなったのもプラス寄与したかなと思います。
第1四半期の交信局数は600局を超え、まずは年間の交信目標である2000局を上回っています。

詳しくは当局ホームページで


nice!(0)  コメント(0) 

コロナウイルスがPHONE話題の中心・・・本日の運用報告 [アマチュア無線]

20200405.jpg2020年4月5日(日)
コロナウイルスが世界中で本当に大きな問題となってます。
東京の状況ももはや軽く考えることは本当にできないと思っています。
「家にいる」が完璧な対策であれば、みんなで心を合わせてそれに向かうべきかなと思っています。


コロナなかりせば、桜が咲きそして散るこの季節、いろんなイベントがあると思いますが、今年は違うのかなと思っています。コロナが過ぎ去ったら倍にして楽しもうではありませんか、と思っています。
ちょっと無線とは関係ありませんが、そんな風に思う今日一日でした。


ある人から教えてもらいました。「休む」ということは横になっているというようなことではなく、「やりたくないことをやらず、やりたいことをやる」ことだ、と。やりたいことをやる・・・無線機のスイッチを入れてQRVして、いろんな方と出会い、記録し、QSLをアップしたり印刷したり…ということですね。コロナのこの時期、いまはじっとしているのが大事なので、「やりたくないことはやらない。自宅にいてやりたいことがあればやる」がなすべきことかと思います。バブル世代の当局には実は難しいですがしっかりやらないと、と思います。
そうです。そんな意味で無線はぴったりです。高周波には変調は乗ってもコロナウイルスは乗りません。今こそ無線の秋、と思います。


ということで今日もオンエアしました。
昨日の反省も踏まえ、まずは430MHz/FMに改めて出てみました。土曜の430と日曜の430は違います。週休二日が当たり前になって何十年もたったと思いますが、実は、日本は決して週休二日ではないことが430の使われ方を見ると感じます。同じことは、朝早くジョギングをしても、あるいは朝早くからゴルフ場に向かう車でも同じことを感じますが、土曜と日曜の幹線道のトラフックは日曜のトラフィックと全く異なります。日本は、実は、週休一日です。そしてそのことは悪いことではないと思いますが、QRVを企画する上ではポイントです。
今日は90分ほどFMでオンエアしましたが、14局と交信できました。各局ありがとうございました。話題はもっぱらコロナです。よくなるといいですね。


ただ、そこからはうまくいきませんでした。今日の10MHzはコンディション上がりませんでした。CWが二局、FT8は一局にとどまりました。ほぼ空振りな感じです。


次いで14MHzへ出ましたが、PHONEはつながらずFT8で3局、海外とつながりましたが、やはり思うに任せない感じがしました。もっとJA同士で交信が成立すればいいのに、とちょっと思っています。


今日の日中は3時間で22局でした。


夕方になって7メガや3.5メガにFT8でばらばら出た関係で今日一日では30局余りとできました。もっとPHONEかな、とおもったり、昼間のHFはやっぱり7MHzかなと思ったりです。


とりとめもないコメントで失礼しました。
また各局、よろしくお願いします!


写真は東大泉一の桜の木の様子です。
過去、QSLにしたこともあります。
ちょっとピークは過ぎました。ベストタイミングを逃してすいません。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。