SSブログ
JH1DOM HOME PAGE : http://www.jh1dom.com/
ブログ記事全体の目次はこちらをご覧ください
Twitter:https://twitter.com/JH1DOM

Comm Academy 2021に登録しました [アマチュア無線]

2021年3月26日(金)


ARRL News LetterにComm Academy 2021に関する記事があり、興味がありましたので登録しました。
4月11日の朝1時から開催されるオンラインイベントです。
キャッチフレーズは「DISASTERS HERE, THERE, AND EVERYWHERE – ARE WE READY?」です。
("Here, There and Everywhere"はビートルズですね)。


ご興味ある方かたは是非!
きちんと参加できたら報告します。
災害とアマチュア無線。一つの大きなテーマだと思っています。

nice!(0)  コメント(0) 

パソコンの設定ミス! ・・・ FT8の電波を捕まえ損ねていました! [アマチュア無線]

2021年3月21日(日)

今日の東京は桜が咲き出す中、大変な荒天となりました。
夕方足早に雲が移っていく様子をツイッターに上げておきましたのでお時間あればご覧ください。

さて、今日は失敗談です。
しばらく前から、IC-7610ではたくさんの局が電波を出しているのが見えるのに、なぜかWSJT-Xがデコードせず、あたかも何局かしか出ていないようにしかパソコン上は見えないのが気になっていました。
確かに左下、入力レベルが高く、ノイズレベルが高い『赤』の状態になっていることはわかっていましたが、どうしてもその調整ができず、一方でそれが理由ではないだろうと勝手に決めつけ、近くの強い局の電波に音がかき消されているのでは、などと思っていました。

20210321_001.JPGところが今日、Windowsの「設定」画面に、WSJT-Xなる項目があるのに気がつきました。
この「サウンドの詳細オプション」をWSJT-Xを開いた状態でクリックすると、WSJT-Xの音量調節ができるようになります。ここが元々100%になっていました。これをぐっと下げると・・・WSJT-Xのノイズレベル20210321_002.JPGが下がりました!と、同時に、どっとデコードできる量が増えました。これでようやく、PSK REPORTERに現れる自分の電波のとびと、パソコンに現れる各地からの電波の受けがマッチした感じが出ました。

いつか、どこかで、WSJT-Xがアップグレードしたタイミングでこのあたりの設定が変化したのではと思います。

今日は欧州方面、21MHzは開けていましたツイッターで報告通り)。ウクライナ、欧州ロシア、ハンガリーとつながっています。

そのほか国内の7MHz/FT8にも出てみましたが、ここはすごいですね。大活況でした。


nice!(0)  コメント(0) 

18MHzに少し出てみました・・・本日の運用報告 [アマチュア無線]

2021年3月14日(日)

ホワイトデーの週末となりました。

やや無線の時間がとりづらく、今日は午後13時頃から2時間ほど18MHzに出てみました。

20210314_002.JPGコンディションは、悪くなかったのかと思います。太陽黒点もゼロの日はなくなり、ある程度の水準を(低いのは否めませんが)維持しています。14時半頃の沖縄の電離層状況はイメージの通りですが、MUFを10MHzを大きく超えている姿を見るのは、最近はあまり記憶がありません。南に向かっては普通に14や18は開けているのが期待できる状況と思いました。
FT8でCQを出しましたが、伝搬状況はイメージの20210314_001.JPG通りです。VKやZLには普通に届いているようですし、移っていませんが、マウイにも届いていました。

とはいうものの、更新が成立したのはFT8だけでした。
CWのほかRTTYもやってみましたが、CWは空振りRTTYも応答がなかったのに加えてRBNで見つけてもらうこともできませんでした。バンドの注目度を思うと仕方がないのかなと思いますが、いいバンドなので、サイクル柄、いろんなモードで国内・海外ともつながると面白いだろうなと思います。

今日は18/FT8で8局、できました。


nice!(0)  コメント(0) 

2m/CWストレートキー・・・今週の運用報告 [アマチュア無線]

2021年3月7日(日)

20210307_001.jpg今週は時間がとれず、あまり出られませんでした・・・残念ですが、アマチュア無線はあくまでも趣味、それを上回ることがあるときはきちんと優劣をつけて、が原則です。

そんな中、久しぶりにストレートキーを持ち出して、2m/CWでCQを出してみました
送信スピードは15~17WPM程度です。

二局、見つけていただいて辛抱強く交信をいただきました。ありがとうございます。
あるべき姿は、完璧に長点・短点を打てるようになってからなのかと思いますが、若干そこに至らないままで申し訳ありませんでしたが、技術の鍛錬もアマチュア業務の一つの目的であったと記憶しています。長点が短くなりがちでした。
時々、大変素敵なストレートキーを打たれるOMと交信させていただきます。いいなぁと思います。以前、コンディションが良かった頃は7MHzも7.02以上では非常に活発に和文の更新がされていて、それも、相当な高速であったのを覚えています。そうなりたいと、思って10年近くがたちましたが、最初の一歩が出た程度です。

思うように電鍵が操れたら愉快だろうなぁと思います。


nice!(0)  コメント(0) 

移動局の免許の更新手続きが終わりました [アマチュア無線]

2021年3月6日(土)


20210306_002.jpg本日、免許状が届きました。
着払い600円で免許状がやってきました。
返信用の封筒を作成するのと比べ、圧倒的に便利に思いました。


固定局の方は6月になると一年前になるためまた手続きです。
これであればかなりストレスフリーです。
免許の料金も郵便局から現金でペイジーで支払って終わりでした。
これがDX化かどうかはわかりませんが、おそらく5年前よりはずっと楽になったと思います。


 


20210306_001.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。